voice04
札幌中心部に位置しながら、豊富な緑に囲まれた住宅地に建つKさんご家族のお住まい。グレートーンの外壁にルーバーやガラスウォールで変化を付けた外観は、見るものを惹きつけるやわらかな重厚感をまとっている。
お子さんの誕生を機にマイホームを考え始めたKさんご夫婦。ご実家のそばに十分な広さの土地が見つかり、住まいづくりを本格的にスタートさせた。デザイン性はもちろん、耐震性や断熱性などの機能面でもこだわりがあったご主人は、大手ハウスメーカーや工務店など数社を検討したという。「その中でもスター・ウェッジさんは、予算内で一番クオリティの高い提案をしてきてくれて、高低差のある地形をうまく生かした間取りが秀逸でした」
また、他社にはない50分の1スケールの大きな模型によるプレゼンに、お二人は心を掴まれたそう。「リビングとは別に、セカンドリビングを希望していたのですが、それがメインリビングから繋がるスキップフロアになっていて、完成後のワクワクする暮らしを想像できました」
Kさんの土地は間口から下方へと一部傾斜のある地形。その傾斜に沿うように、2階建て住宅でありながら4層の床レベルを持たせている。異なるレベルが複数あることで空間に変化がつき、視覚的な開放感や心理的に気持ちの切替えがしやすくなるといったメリットがある。
「ふたりとも地形の特徴をうまく組み込んだプランを気に入り、スター・ウェッジさんに決めました」
家族が長い時間を過ごすリビングは眺望のよい2階に設置。まず目を見張るのは、高さ3mを超えるガラスの※カーテンウォール と緩やかに傾斜する天井に貼られた木製ルーバーだ。木のぬくもりが目に楽しいルーバーは、カーテンウォールを突き抜けるように外の軒天まで続き、内外にシームレスな連続性を生みだしている。南向きの大開口が美しい木々の風景を内部に取り込み、まるで別荘地に来たかのような開放感である。
※カーテンウォール・・・高層建築物のために開発された建物の荷重を支える目的のない壁。使用する素材はアルミやガラス、チタン、セラミックなどのさまざまだが、ガラスを使用すれば大きな開口部を配置でき、室内を一面ガラスに囲われた明るい空間にすることができる。
フロアにはウォールナットの無垢材を使い、石目やグレートーンでまとめたモダンなインテリアも冷たくなりすぎず、ほどよく調和のとれた空間となっている。
リビングからスキップフロアでつながるセカンドリビングが奥へと続く。「壁」ではなく「高低差」で空間を区切るスキップフロアには、空間を広く見せる視覚的効果や、生活の境目を認識しやすくなるといった心理的な効果もある。Kさんご家族はセカンドリビングをピアノスペースやお子さんの遊び場としており、お子さんはリビングではおもちゃを散らかさないという気持ちの切り替えが自然とできるようになったそう。キッチンに立った時に見渡せる位置にあるのも安心だ。
リビングと壁一枚で隔てられた収納と水回りスペースもこの家のこだわりだ。リビングの奥にある洗面室を抜けると、浴室・脱衣所が、その奥にはランドリースペースが続き、洗濯と物干しがそこで完結する。さらに、ランドリースペースでとりこんだ衣類を収納できる8.8帖のファミリークローゼットが続き、クローゼットの奥の扉を開けるとリビングに抜ける回廊式となっている。脱衣所で出た洗濯物を洗って干し、すぐにクローゼットにしまえるため、効率的な家事動線が実現する。「家族みんなの衣類をしまえるファミリークローゼットは、出かける時も自分と子どもの着替えを同時並行でできるんです。家の中をあちこち行かずに済み、本当に楽です」
トレーニングが好きなご主人のためのジムスペースは、マシンの重量を考慮して最下階の半地下に設置。「以前はジムに通っていたのが自宅でできるようになったので、家族との時間も増えて一石二鳥ですね」 12帖の広さのジムには、ご家族共通の趣味のボルダリングやトランポリンも設置。「子どもは朝からトランポリンで運動するのが好きで、おかげさまで家族みんな健康的な生活が送れています」と語る奥様。家にいながら質の高い暮らしを実現できる我が家は、家族みんなの心にゆとりをもたらしてくれそうだ。
POINT
設計のポイント
- 土地の傾斜を生かした、4層2階建てスキップフロア住宅
- リビングからバルコニーまで途切れなく続く床と天井、緑を取り込む大きなウォールカーテンで、空間の奥行きを演出
- リビングと一体感がありつつも、段差でゾーニングしたセカンドリビング
- 家事効率を上げる、水回りとファミリークローゼットの回遊式動線
- ご主人のための本格的なジムスペース