NEW ESSENCE
未来を見据えた「新しい家のかたち」
グローバルな視点から伝統の意匠や素材を見つめ直し、日本の美を、現代的な解釈で空間に表現。最先端の再生エネルギー活用システムの導入でサスティナブルな暮らしを目指す。スター・ウェッジが提案する、未来志向の「新しい家のかたち」。
1/5
Design
グローバルな視点から、日本の美を表現。象徴的なのは、階段の七宝模様の組子の壁。デザインの美しさと共に、透け感を意識した。今の時代にふさわしい意匠へとリデザインされている
Materials
壁と天井はドイツ製の紙クロスを塗装して仕上げた。LDKの床は最新技術で表面の模様をプリントしたイタリア製のタイル。玄関の床は、宮城県で採掘される雄勝石。心から良いと思う、世界各国の良質な素材を厳選して用いた
Interior
漆の朱を思わせる、イタリアンレッドのサイドボード。空間に華やかさをプラスする、トーヨーキッチンのシャンデリア。創業170年以上の京都の老舗、川島織物のカーテン。旭川で作られているアルフレックスのソファ
Living
木や紙などの自然素材は、外からの光を何倍にも増やし空間を演出してくれる。
やさしい光が満ちる、大人の上質なくつろぎの場
やさしい光が満ちる、大人の上質なくつろぎの場
Kitchen
アイランドキッチンは、キッチンハウスのオーダーメイド。
カウンターとしても使えるよう、天板の奥行きは通常よりも広めに設計されている
カウンターとしても使えるよう、天板の奥行きは通常よりも広めに設計されている
Utility
すっきりとして、リゾートホテルのような非日常感が漂う空間
Japanese Room
ほっと安らぐ5畳ほどの和室。勾配天井が室内を広く見せる。
細長く設えた床の間の床板には、柔らかな表情が魅力の大谷石を用いた
細長く設えた床の間の床板には、柔らかな表情が魅力の大谷石を用いた
Bedroom
穏やかな眠りの時間を演出。使いやすさを考えたウォークイン・クローゼットを併設
Exterior
縦横の直線的なラインのバランスが美しい外観。アプローチ階段の間接照明が、足元を照らす
New Technology
Hybrid Geothermal System
Hybrid Geothermal System
このモデルハウスではスマート電化住宅への取り組みの一環として、北海道初のハイブリッド地中熱ヒートポンプシステムによる再生エネルギーの活用という、新たな試みにも挑戦。
従来は全長100mほどのボアホールと呼ばれる深い穴を掘って熱を採取するが、時間もコストもかかり一般住宅には不向き。そこで全長65mの短めなボアホールを2本に加え、ガレージの床下約1mに埋め込んだパイプからの水平採熱を併用することで、システムを実用化した。夏に温まった熱を冬の暖房に、冬に熱を奪われた土の冷気を、夏に冷房として利用する。
土の中の熱エネルギーを性能の良い住宅の暖冷房に生かすことで、環境負荷を減らし、サスティナブルな暮らしにつなげることを目指す。
Information
所在地 | 札幌市中央区 |
---|---|
公開日 | 公開終了 |
公開時間 | 公開終了 |
連絡先 | 公開終了 |
Data
敷地面積 | 219.56㎡(約66坪) |
---|---|
建築面積 | 131.53㎡(約40坪) |
延床面積 | 212.27㎡(約64坪) |
用途 | 専用住宅 |
構造 | 木造軸組工法 |
階数 | 地上2階建 |