ブログ
スター・ウェッジの家は、見た目だけじゃない。
スター・ウェッジの家は、見た目だけじゃない。中身のスペックがすごいんです!
デザインで大変ご好評いただいているスター・ウェッジ。
でも実は、“見た目の良さ”だけじゃなく、中身の性能(スペック) も圧倒的。
今回はその中でも、安心と快適さのカギになる「耐震性」と「断熱性」に注目してご紹介いたします。
⸻
🏠 地震に強い家づくり ― 「金物工法」と「面構造」でしっかり守る
スター・ウェッジの家は、木造住宅の中でも特に地震に強い構造。
柱や梁のつなぎ目をがっちり固定する「金物工法+ドリフトピン接合」を採用し、従来の木組みよりも強度が格段にアップしています。

さらに、耐力面材を使って家全体を“面”で支える構造にしているので、
地震や強風などの横からの力にもグラつかず、建物全体でバランスよく衝撃を吸収。

つまり、見えない部分の「構造」から、家族の安全を守る仕組みがしっかり整っているんです。
⸻
🌿 年中快適を叶える ― ダブル断熱+高性能窓
スター・ウェッジの家が「冬でもあたたかい」と言われる理由は、断熱の厚さと精度にあります。
壁の中と外、二重の断熱材で包み込む“付加断熱工法”を採用。
内と外のダブルで熱を逃がさないから、外の寒さや暑さが家の中に伝わりにくいんです。

さらに、窓には樹脂サッシ+トリプルガラス(Low-E仕様)を採用。

ガラスの間にアルゴンガスを封入して、熱の出入りをしっかりカット。
冬は暖かく、夏は涼しく、冷暖房の効きがぐんと良くなります✨
結果として、光熱費のムダが少なく、快適さが長く続く家に。
⸻
🧱 デザイン × 性能、どちらも妥協しない家づくり
「デザイン住宅=性能が弱い」と思われがちですが、
スター・ウェッジの家は美しさと性能を両立しています。
おしゃれなのに地震に強く、
開放的な大きな窓があっても冬に寒くない。
見た目のデザインだけでなく、住み心地の良さまでデザインしている家なんです。
スター・ウェッジでは常設モデルハウスの他、
オーナー様のご厚意によりオープンハウスも随時開催しておりますので
是非お気軽にお越しくださいませ。
